
料金表
1 顧問報酬料金プラン
顧問報酬とは、労働・社会保険関係の手続・相談を、月を単位として継続的に行う場合の報酬です。社会保険労務士業務のうち、労働基準法、労働契約法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、労働保険の保険料の徴収等に関する法律、労働安全衛生法(許認可申請、設計・作図・強度計算、現場確認等を要するものを除く)、健康保険法、厚生年金保険法、国民年金法等に基づいて入社から退職までの諸手続、各種変更手続、保険給付手続及び相談・指導を行います。
(1)基本コース
| 人員 | 報酬月額 |
|---|---|
| 4人以下 | 22,000円 |
| 5人~10人 | 33,000円 |
| 11人~20人 | 44,000円 |
| 21人~30人 | 55,000円 |
| 31人~50人 | 66,000円 |
| 51人~70人 | 88,000円 |
| 71人~100人 | 110,000円 |
| 101人~150人 | 143,000円 |
| 151人~200人 | 176,000円 |
| 201人以上 | 別途お見積り |
(税込)
(2)相談・指導限定コース
| 人員 | 報酬月額 |
|---|---|
| 50人以下 | 33,000円 |
| 51人~100人 | 55,000円 |
| 101人~300人 | 77,000円 |
| 301人~500人 | 99,000円 |
| 501人以上 | 別途お見積り |
(税込)
(注) 1.人員は事業主(常勤役員を含む。)と従業員(パートやアルバイトも含む。)を合わせた人数です。
2.報酬月額の人員範囲が3か月連続して変更した場合は、報酬額を変更いたします。
2 手続報酬料金プラン
手続報酬とは、社会保険労務士業務のうち、書類の作成及び提出の事務を個別に受託した場合に受ける報酬です。
(1)諸届、報告
社会保険に関する諸届等
| 内容 | 料金 |
|---|---|
| 事業所の変更に関する届出 | 11,000~22,000円 |
| 被保険者の取得・喪失・異動に関する届出 | 5,500~22,000円 |
| 出産手当金・傷病手当金請求 | 11,000~33,000円 |
| 老齢・障害・遺族年金裁定請求 | 33,000円~ |
(税込)
労働基準法・労働安全衛生法で定める諸届・報告
| 内容 | 料金 |
|---|---|
| 時間外・休日労働に関する協定届(三六協定届) | 1件につき 22,000円 |
| 変形労働時間制に関する協定届 | 1件につき 33,000円 |
| 法違反・指導事項是正報告書 | 55,000円~ |
| 安全(衛生)管理者、産業医選任報告書 | 22,000円 |
| 定期健康診断結果報告書 | 22,000円 |
(税込)
雇用保険に関する諸届等
| 内容 | 料金 |
|---|---|
| 事業所の変更に関する届出 | 11,000~22,000円 |
| 被保険者の取得・喪失・異動に関する届出 | 5,500~22,000円 |
| 育児・介護休業、高年齢者雇用継続に関する給付金申請 | 22,000円 |
(税込)
労災保険に関する諸届等
| 内容 | 料金 |
|---|---|
| 事業所の変更に関する届出 | 11,000~22,000円 |
| 労働者死傷病報告 | 22,000円 |
| 療養に関する給付請求 | 11,000~22,000円 |
| 休業に関する給付請求 | 11,000~33,000円 |
| 障害や遺族に関する年金・一時金の請求 | 別途お見積り |
| 第三者行為災害に関する届出 | 55,000円 |
(税込)
(2)保険料の算定、申告
| 人員 | 健康保険・厚生年金保険 | 労災保険・雇用保険 |
|---|---|---|
| 1~10人 | 27,500円 | 33,000円 |
| 11~20人 | 38,500円 | 38,500円 |
| 21~30人 | 49,500円 | 44,000円 |
| 31~40人 | 60,500円 | 49,500円 |
| 41~50人 | 71,500円 | 55,000円 |
| 51人以上 | 別途お見積り | 別途お見積り |
(税込)
※建設事業に関する労災保険・雇用保険の保険料算定・申告については、別途お見積りいたします。
(3)就業規則、諸規程
| (1) 就業規則の作成 | 220,000円 |
|---|---|
| (2) 諸規程の作成 | 各110,000円 |
| (3) 就業規則・諸規程の変更 | 別途お見積り |
(税込)
(4)労働・社会保険の新規適用、廃止届
①新規適用
| 人員 | 健康保険・厚生年金保険 | 労災保険・雇用保険 |
|---|---|---|
| 1~4人 | 88,000円 | 55,000円 |
| 5~10人 | 110,000円 | 77,000円 |
| 11~20人 | 132,000円 | 99,000円 |
| 21人以上 | 別途お見積り | 別途お見積り |
(税込)
※建設事業に関する労災保険・雇用保険の新規適用については、別途お見積りいたします。
②適用廃止
| 健康保険・厚生年金保険 | 労災保険・雇用保険 |
|---|---|
| 55,000円~ | 55,000円~ |
(税込)
(5)求人の申込み
| (1) 一般 | 27,500円 |
|---|---|
| (2) 学卒 | 44,000円 |
(税込)
(6)労働者派遣法に基づく申請・報告
| (1) 労働者派遣事業許可申請 | 220,000円 |
|---|---|
| (2) 労働者派遣事業廃止届 | 55,000円 |
| (3) その他の申請・報告・届・変更 | 33,000円 |
(税込)
(7)公的助成金
助成金受給額の22%
(税込)
3 労務リスク診断
| 1回 | 110,000円 |
|---|
(税込)
4 コンサルティング報酬料金プラン
| (1) 人事評価制度構築コース | 月額110,000円~(6ヶ月~12ヶ月) |
|---|---|
| (2) 賃金制度構築コース | 月額110,000円~(6ヶ月~12ヶ月) |
| (3) 人事評価クラウドサービス | 初期費⽤ 330,000円〜770,000円 月額 33,000円~55,000円(50ユーザーまで) (50ユーザー超:1ユーザー当たり⽉額550円) |
| (4) 経営計画作成・目標管理推進トータルサポート | 月額 55,000円~(6ヶ月~12ヶ月) |
(税込)
5 研修・セミナー
| 1回 | 基本料金55,000円 + タイムチャージ |
|---|
(税込)
※複数の研修コースをご希望の場合は、別途お見積りいたします。
6 相談・立会報酬プラン
(1)相談報酬
相談報酬とは、労働社会保険諸法令につき、依頼を受けた都度、相談(手続きを除く。)に応じ又は指導する場合に受ける報酬です。
| 1回 | 22,000円~ |
|---|
(税込)
(2)立会報酬
立会報酬とは、関係官庁が行う調査等にあたって、立ち会う場合に受ける報酬です。
| (1) 労働基準監督署調査立会 | 110,000円~ |
|---|---|
| (2) 年金事務所調査立会 | 55,000円~ |
(税込)
(注)立会報酬は、顧問契約の有無にかかわらず別途必要です。
7 給与計算プラン
| 金額 | 備考 | |
|---|---|---|
| システム管理(基本料金) | 22,000~33,000円 | 毎月定額 |
| 給与計算 | 1人当たり 550円~ | |
| 賞与計算 | 1人当たり 550円~ |
(税込)
8 出張・旅費
| 出張・旅費 | 実費 |
|---|---|
| 宿泊費 | 実費 |
| 日当 | 33,000円 |
(税込)
![]()

